坂本龍馬の一生 坂本龍馬

坂本龍馬の一生
土佐が誇る幕末の英雄と言ったら何と言っても「坂本龍馬」をおいて他にはいないと思います。この坂本龍馬たった33年間と言う短い一生だったにも関わらず、今なお多くの人を物凄く惹きつける熱い生き方をしていた様です。その生き方が多くの人を虜にしている秘密なのかもしれません。

坂本龍馬は高知城下本町で1835年に産まれました。小さい頃は本当に泣き虫で将来が心配されていた様ですが、姉の乙女に鍛錬してもらったせいか徐々に剣術で腕を磨いていき上達していきました。その後大出世で江戸に行く事になりますが幕末の土佐との絡みが色々あり脱藩する事になります。

その後は勝海舟の愛弟子になり、ジョン万次郎や師匠勝海舟の影響を多いに受けて日本国内だけではなく外国へと視野を広げていく事となります。

坂本龍馬はそうやって新しい日本を作って行こうと奔走し、当時は犬猿の仲とまで言われた薩摩と長州の間に薩長同盟を成立させました。また「船中八策」をも提案して大政奉還の元になったそうです。こうやって坂本龍馬は色々と策を練っていき、幕末の日本に対して本当に大きな影響を与えて行き大きな功績を残して行きました。

また、池田屋騒動の時には大きな傷を負いましたが、その時に療養を兼ねて妻のおりょうと共に霧島へ行ったそうです。その当時は新婚旅行と言う言葉さえ無いと言う時代でしたので、日本では初めての「新婚旅行」と言う事になりました。

ただ、その功績があまりにも大きかった為か、たった33歳と言う若さで暗殺をされる事になってしまいました。


inserted by FC2 system