糖尿病の人の中食 糖尿病の食事

糖尿病の人の中食
最近は中食(なかしょく)という言葉が一般的に使われるようになりました。
中食とは、惣菜や弁当、冷凍食品など加工食品を購入し、自宅で食べることです。
ライフスタイルの変化に伴い、共働きなど忙しい家庭では、惣菜や弁当は作る手間がいらずとても役立つ商品です。

【荒木式】糖尿病克服プログラム〜インスリンも薬もやめられた画期的な食事法〜



しかし、糖尿病者にとっては、市販の惣菜や弁当は揚げ物が多いなどカロリーが多いため、利用には注意が必要です。

2006年に国民生活センターで実施された中食のフライの検査結果によると、多いものでは中食のフライで1日の脂質目安量を摂取してしまいます。
塩分についても、中食のフライは手作りのものより塩分量が多い結果が出ています。
衣の厚い加工食品は手作り品よりも、衣が油を吸いやすくカロリーが多いことは覚えておいてください。
また、その場で作り、並べて好きな量をとる包装のない惣菜には、原材料やカロリーの明記は必要ないので注意が必要です。

容器包装されている加工品には、原材料の他、カロリー表示も明記されています。
全体のカロリーや、グラム数に対するカロリー、1個単位のカロリーなど表示は様々なので、必要なカロリーを計算できるように心がけましょう。
見かけは少なくても高カロリーのものがあるので注意してください。
特に、チョコレートなどお菓子は少量でも高カロリーです。

糖尿病では、食事の栄養バランスを考えると同時に血糖値を上げないよう、カロリー計算はかかせません。
そのためには、食材だけでなく、このように加工食品に対してもカロリーに対して気をつけねばなりません。
糖尿病であっても調理の手を抜きたいときはあります。
そういった時には便利な加工食品ですが、食事に利用する際には注意を怠らないよう、充分気をつけましょう。


糖尿病ライフパーフェクトマスター
inserted by FC2 system